銀閣寺慈照寺哲学の道交通アクセス地図
Route Map and Traffic to Ginkaku-ji Temple
銀閣寺と哲学の道は京都花散歩に最適です・好評京都東山散歩・京都花の街
京都今日の天気・時系列予報・週間天気予報・アメダス・降水レーダー・Weather好評嵯峨野散歩・法然院地図・南禅寺地図
資料京都府立植物園・京大電子図書・日本植物志好評京都花旅・京の色図鑑・トラベルチャオ・Japan travel・横浜鎌倉の四季
銀閣寺は正式には東山慈照寺と言われています。銀閣寺・慈照寺は東山文化の傑作といわれている銀閣をはじめ、素晴らしい回遊式の庭園が見所です。銀閣寺は京都東山の山並みにとけこんだ素晴らしい環境にあり、銀閣寺に近い哲学の道は人気の散策路にもなっています。銀閣寺付近は交通の便があまり良くないので、便利な交通アクセス地図を用意しました。ご利用下さい。
*銀閣寺前バス停から銀閣寺・慈照寺は徒歩約5分です
銀閣寺前バス停周辺地図Ginkaku-ji Bus Stop Map
@ 京都市バス100系統銀閣寺前バス停(地図A地点)で下車してください。
A 下車後琵琶湖疏水沿いに、東に進みます
B 哲学の道と銀閣の道の分かれ道で真直ぐ東へ進みます(琵琶湖疏水に架かる橋を渡る)
C みやげ物屋さんを眺めながら、坂を登ります
D 正面突き当り(地図B地点)が銀閣寺・慈照寺です
・みやげ物を眺めながら歩ける、軽い上り坂の道です
銀閣寺周辺地図Ginkaku-ji temple Map
銀閣寺前バス停から銀閣寺・慈照寺への交通アクセス地図は下です(地図は自由に移動、拡大等操作できます)
*京都駅前バスターミナルから銀閣寺前バス停へは100系統が便利です
京都駅前周辺地図(地図の赤十字ポイントが100系統バス停)Kyoto Station Bus Stop Map
@ 京都駅中央口(北口)前バスターミナルから100系統(急行)に乗車してください
A 100系統(銀閣寺行き)の時刻表はこちらです Bus Time Table
B バス代は220円ですが、バス一日乗車券500円、京都観光一日乗車券(地下鉄・バス)も便利です
C 銀閣寺前で下車します(運賃は下車時)
銀閣寺前から京都駅前への100系統時刻表はこちらです Bus Time Table
*銀閣寺から哲学の道経由で南禅寺までは徒歩約30分です
・琵琶湖疏水沿いの気持ちの良い散歩道です。四季の花や自然を楽しみながらゆっくり歩いてください。途中法然院や永観堂(禅林寺)などにも立ち寄りたいですね。
銀閣寺から哲学の道経由で南禅寺までの交通アクセス地図は下です(地図は自由に移動、拡大等操作できます)
・哲学の道周辺の情報は京都東山散歩をご覧下さい
トラベルチャオに戻る
京都花の街に戻るBack to Japan Travel Photo Album
私たちのページはリンクフリーです
Free Link to our Pages
引用なども自由にどうぞ
京都のページ
便利な京都観光交通案内地図
八坂神社交通アクセス地図 三千院交通地図 祇王寺交通地図 銀閣寺交通地図 大覚寺交通地図 南禅寺交通地図 ねねの道石塀小路交通地図 八坂の塔清水寺交通地図 平安神宮交通地図 祇園白川交通地図 本法寺交通地図 祇園花見小路交通地図 東福寺交通地図 錦市場交通地図 醍醐寺交通地図 平等院交通地図 浄瑠璃寺交通地図 法然院交通地図 宝鏡寺交通地図 龍安寺交通地図
人気の京都花旅
京都花旅花散歩集 トラベルチャオ 東福寺花散歩 平安神宮花散歩 嵯峨野花散歩 錦市場の魅力 京都はんなり花旅集 京都の色図鑑 京都早春の花旅 京都秋の花たより 京都の紅葉は見事です 平等院醍醐寺花旅 大原来迎院散策 浄瑠璃寺岩船寺 京都夏の花たより 京都鷹峰光悦寺 雪の京都大原の里 京都夏の花旅1 京都夏の花旅2 京都夏の花旅3 ハススイレン花散歩 京都気象防災リンク 奈良花旅花散歩 横浜鎌倉の四季 京都花の街